
コオリナ・チャペル・プレスオブジョイ での結婚式
こんにちは、ありすけ(@arisukeblog)です。
憧れのハワイで挙式したい!そんな夢を持っているカップルは多いのではないでしょうか?
かくいう私もハワイに憧れ、先月、 コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ にて結婚式を挙げました!
リゾートを満喫しつつ、おしゃれで素敵な結婚式ができたことは、一生の思い出となりました。
そんな人気の高い海外挙式ですが、皆さんが気になるのは「挙式のお値段」だと思います。
「海外挙式ってちょっと高いんじゃないの?」
「ハワイはお高そうだなぁ・・・」
なんてイメージがあるかもしれません。
じゃぁ実際どうなのかと言いますと、
私の結婚式の挙式費用は
157万円
でした。
どうでしょうか?お値段はイメージ通りだったでしょうか?
もちろん、海外挙式をするなら挙式費用だけでなく、他にいろんな経費がかかりますので、こちらの値段はあくまで挙式費用のみです。
また、結婚式は色々なオプションがあるので、どのような式にしたいのかによって、値段がかなり変わってきます。
そこは日本で挙式する場合も一緒ですね。
もし、海外挙式を考えているなら、本記事で紹介する コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ をぜひ検討してみてください。
本記事では、私が コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ で挙式した体験や失敗談を交えて、海外挙式の費用についてご紹介します。
ここは魅力的な式場なのできっと気に入るはず。
それではいきましょう!
本記事はこんな方におすすめ!
- ハワイでの挙式を検討している
- コオリナチャペルに興味がある
- コオリナチャペルの挙式費用の詳細を知りたい
メモ
本記事は2020年1月にコオリナチャペルで挙式した著者の情報をもとに作成しています。
スポンサーリンク
コオリナチャペルはどんなところ?

コオリナ・チャペル・プレスオブジョイの式場入り口
コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ は、ハワイの極上のリゾートを味わえるコオリナ地区にあり、白と青を基調にした海の見える解放感溢れたチャペルです。
式場の概要はこちらです。
- 住所:91-100 Kamoana Pl, Kapolei, HI 96707 アメリカ合衆国
- 収容人数:32人
- バージンロード長さ:10m
- 音楽:オルガン、シンガー
- アクセス:ホノルル中心部より約45分
また、とっても素敵な魅力があります。
- 白と青を基調としたチャペルで、とっても可愛く、ハワイらしさが感じられる
- チャペル目の前がビーチで、ビーチでの撮影もできる
- 目の前に広がる青い海を楽しんだパーティができる
是非、現地に行ってみてほしいです。

ありすけがコオリナチャペルに決めた理由

海側からのコオリナ・チャペル・プレスオブジョイ
ずばりこれです!
- ハワイは日本人にとても身近な旅行先だから
- 海が綺麗で、年中温暖な気候なので、リゾートを存分に味わえるから
- 式場が少人数から対応しているから
ハワイは日本人にとても身近な旅行先だから
やはり、ハワイのブランド力に惹かれたのと、海外に不慣れな両親も連れてこられる安心感があったのが決め手でした。
ホテルや式場には日本人スタッフが数多くいます。
また、ハワイは日本と19時間の時差がありますが、太陽のずれは5時間の差なので、そこまで時差ボケが発生しにくいのもGOOD!です。
海が綺麗で、年中温暖な気候なので、リゾートを存分に味わえるから
これはご存知の通りですが、現地に行くとめちゃくちゃ実感できます!
私は1月にハワイに行ったので、雨季の時期でしたが、半袖ハーパンで過ごすことができました。
ただ、太陽が隠れて、雨が降ると意外と寒かった記憶もあります。
温暖とは言え、雨季に行くときは羽織れる長袖があるといいですよ。
ちなみに、観光客はそんな時でも普通に海で遊んでいました。
式場が少人数から対応しているから
コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ は収容人数MAX32名の式場ですが、少人数でもまったく気にならないチャペルです。
実際、私の式ではゲストが6名でしたが、プライベート感が溢れ、とても楽しい式になりました。

挙式費用の内訳

コオリナ・チャペル・プレスオブジョイのパーティ会場
冒頭でもご紹介した通り、総額は
157万円
でした。
詳細な内訳はこちらです。
項目 | 料金 | 備考 |
基本プラン | ¥476,000 | 教会利用料など |
ケーキ | ¥45,000 | |
フラワーシャワー | ¥18,000 | |
生花レイ | ¥30,000 | ゲスト6名分 |
料理 | ¥132,000 | 挙式後パーティ用6名分 |
装花 | ¥80,000 | ブーケとゲストテーブルフラワー |
新郎ヘアセット&メイク | ¥15,000 | |
セミオーダードレス&タキシード | ¥622,050 | 小物類全部含む |
新婦ヘアセット&メイク | ¥79,000 | 挙式後ヘアスタイルチェンジ含む |
ゲスト送迎代 | ¥73,000 | ゲスト6名分 |
合計 | ¥1,570,050 |
基本プラン以外は、ほぼ、オプションです。自分でグレードを選んだりすることができますよ。
一生に一度と考えるとあれこれ追加してしまうと思いますが、これくらいの費用を掛ければ、華やかな挙式ができます。
こうして見ると、衣装代が4割という配分なので、もうちょっと工夫する余地があったかもしれません。
メモ
基本プランには以下が含まれています。
教会使用料・カップル送迎・基本のブーケとブートニア・ダズンローズ・式次第・モニターと音響設備・新婦のヘアセット&メイク(ホテル)・新婦新婦のパーティー代・ビーチ撮影・コーディネーター・牧師と音楽奏者への謝礼・ゲスト用ウェイティングスペース使用料・結婚証明書・通訳兼介添え・ゲストコーディネーター・リングピロー・衣装基本プラン(新郎新婦)
ちなみに、現地で使用するブーケやレイは生花なので日本に持って帰れません。
思い出に持って帰りたい!なんて方は、現地手配でドライフラワー化することもできますので、費用を多めに見積もっておきましょう。
私は写真に収めました。
また、ゲストの衣装をムームーやアロハシャツで統一したい!なんてこともありますので、その費用も勘定に入れときましょう。
トラブルや失敗したこと
とても楽しかった結婚式でしたが、いいことばかりだけでなく、トラブルや失敗もありました。
以下に紹介してきます。
- ビーチ撮影用の持ち込みアイテムが壊れてしまった
- 挙式後のパーティでケーキが余ってしまった
- 介添えの方にチップを渡し損ねた
ビーチ撮影用の持ち込みアイテムが壊れてしまった
ビーチ撮影用に自作のウェイティングボードを持って行ったのですが、
アイテムが一部だけ取れてしまいました。
式場のスタッフのご厚意で直していただきましたが、もっと頑丈にすべきだったと反省しています。
もし、自作のアイテムを持ち込もうとしている方は、修正道具も一緒に持ってきましょう。
海外なので、何かあっても自分でなんとかできる準備は必要ですね。
挙式後のパーティでケーキが余ってしまった
挙式後のパーティの食事では、もともとメニューにデザートが付いていたので、
ケーキ入刀&ファーストバイトに使用したケーキが余ってしまいました。
お腹をもっとすかせればよかったと思いますが、なにせ緊張していたのでいつもより小食でした。
みんながおいしく食べられる量を考えとくのも必要ですね。
介添えの方にチップを渡し損ねた
これはハワイ挙式のあるあるかもしれません。
式が終わった後、介添えの方を見失ってしまい、渡すタイミングを逃してしまいました。
ハワイの結婚式では、スタッフにチップを渡すのがマナーですので、忘れないように心がけましょう。
私がチップ渡したスタッフの方は以下の人たちです。
- メイクさん
- カメラマン&フォトグラファー
- 送迎リムジンのドライバー
コオリナチャペルの手配会社

コオリナ・チャペル・プレスオブジョイのパーティ会場から望む海
コオリナチャペルの挙式は ” ワタベウェディング” にて手配していただきました。
挙式と旅行を全部セットで予約できるので、とても便利でした。
ただ、その分、打ち合わせ回数も多いので、最低でも半年前から余裕をもって計画していきましょう。
また、日本と変わらない結婚式のサービスを提供していただけたと思いますので、オススメですよ。
挙式費用は理想を追求すると高くなりがちですが、本当に自分たちにとって必要なものは何か?を考えて選んでいきましょう。
2人にとって理想の結婚式が挙げられるといいですね!
以上、お読みいただきありがとうございました。